★
玄米好きには必須★
玄米食をしている人にも、していない人にも大人気の商品です。
地元でも評判の餅作り名人のSさんが作ったお餅です。
「ひめのもち」という超減農薬の仁多米・餅米を 100% 使用した昔ながらの杵つき・手ごね餅です。
機械だけでついて型にはめたお餅ではありません。
もちろん、添加物は一切使用しておりません。
きめ細かくて、よく伸びて、甘くて、ほんとうに美味な
丸餅です。
白い
お餅に負けないほど、よおーくのびます。
一度食べたら、やみつきになってしまいます。
いつ食べても、ほんとうにおいしい
お餅ですよ♪♪
これは、奥出雲地方のお雑煮です。
澄まし汁に、お酒と澄まし汁で溶かした生海苔とかつおを乗せていただきます。
さっぱりとしていて、何杯でも食べれます。
生海苔は、島根半島で採れたものが最高級品とされていて、とっても高価ですが、お正月は贅沢に頂きます。
忙しいときに、お味噌汁に入れたり、昼食のラーメンやうどんに乗っけたり、そのまま焼いておやつやご飯代わりにと使い方は様々。
低い温度で揚げて食べても、これが最高においしいんです。
何も付けなくても、そのままでおいしいんです。
食べてみなくては、このおいしさは伝わらない!!
是非一度、この
お餅の美味をご賞味ください。
期待を裏切らないおいしさです。